普及版 字通 「宰割」の読み・字形・画数・意味
【宰割】さいかつ
少孫論〕秦に餘力
りて其の
を制し、
(に)ぐるを
ひ、北(に)ぐるを
ひ、伏尸(ふくし)百
、
血櫓(ろ)(大楯)を漂はす。利に因り
に乘じ、天下を宰
し、山河を
裂す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...