富士電機冷機(読み)ふじでんきれいき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「富士電機冷機」の意味・わかりやすい解説

富士電機冷機
ふじでんきれいき

自動販売機,コールドチェーン機器販売会社。生産は親会社富士電機が担当。1966年富士電機製造(現富士電機)の全額出資により,家庭電化製品の販売強化を目的に富士電機家電を設立。自動販売機,ディスペンサ,自販機の中身商品,コインメカニズムの販売と業務を拡大。1976年富士電機家電を改組し,富士電機冷機,富士電機家電(現富士オフィス&ライフサービス),富士電機総合設備の 3社に再編,自動販売機,コールドチェーン機器などの専門販売会社となった。2003年株式交換により富士電機の完全子会社となり,同社の流通機器システム事業を承継,吹上富士自販機と合併して商号を富士電機リテイルシステムズに変更。2012年富士電機に吸収合併され解散した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android