富山町方旧事調理(読み)とやままちかたくじちようり

日本歴史地名大系 「富山町方旧事調理」の解説

富山町方旧事調理
とやままちかたくじちようり

一冊

成立 天保一二年

原本 富山県立図書館蔵前田家文書

解説 富山町内の組町様子を知る最良史料。各町の項目町名・町名の由来・丁数・竈数・男女人数・番所・橋・小路・特記事項・寺社・町役人家などの順で記される。

活字本富山県史」史料編V・桂新書四

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む