富松‐佐藤の解(その他表記)Tomimatsu-Sato solution

法則の辞典 「富松‐佐藤の解」の解説

富松‐佐藤の解【Tomimatsu-Sato solution】

重力場方程式の解の一つ.富松彰と佐藤文隆によって与えられたブラックホールの解で,カーブラックホール*に歪みを与えた解であるともいえる.カーブラックホールでは,特異点事象地平の中に隠れているが,富松‐佐藤解特異点が事象の地平の外に存在する.すなわち,裸の特異点が存在する点できわめてユニークである.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む