カーブラックホール(その他表記)Kerr blackhole

法則の辞典 「カーブラックホール」の解説

カーブラックホール【Kerr blackhole】

電荷をもたないが,スピンをもち自転をしているブラックホール事象地平面内部外部二つに分裂している.これは自転が原因で,自転していないときは外部の半径シュヴァルツシルト半径*と同じであるが,自転速度が大きくなると半径は縮小する.一方,内部地平面の半径は大きくなる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む