デジタル大辞泉
「寝声」の意味・読み・例文・類語
ね‐ごえ〔‐ごゑ〕【寝声】
1 邦楽などで、歌を長くうたわなかったために悪くなった声。
2 眠そうな声。ねぼけ声。
「番の者―にて女一人と答へて」〈浮・男色大鑑・六〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ね‐ごえ‥ごゑ【寝声】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙
- ① ねむそうな声。ねぼけ声。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- ② 邦楽などで、長い間歌わなかったために悪くなった声。
- [ 2 ] 狂言。寝音曲(ねおんぎょく)のこと。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 