対韓輸出規制

共同通信ニュース用語解説 「対韓輸出規制」の解説

対韓輸出規制

軍事転用の恐れが強い物品や技術が流出することを防ぐため、外為法に基づいて韓国に対する輸出を管理すること。日本は2019年、安全保障上懸念があるとして韓国に対し輸出管理の強化に踏み切った。半導体材料3品目を、輸出ごとに許可申請が必要な運用に厳格化したほか、日本企業が輸出手続きを簡略化できる対象国「ホワイト国(現グループA)」から韓国を除外した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む