デジタル大辞泉
「対頂角」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たいちょう‐かくタイチャウ‥【対頂角】
- 〘 名詞 〙 二直線が交わってできる四つの角のうち、互いに向かい合った相等しい角。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(1889)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
対頂角【たいちょうかく】
2直線が交わってできる四つの角のうち,互いに隣合わない二つの角は互いに他の対頂角であるという。対頂角は大きさが等しい。
→関連項目角
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
対頂角
たいちょうかく
vertical angle
1点Oで交わる2直線によってつくられる4つの角のうち,相対する角をいう。対頂角は常に相等しい。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の対頂角の言及
【角】より
…∠AOBの大きさがθ゜ならば,これの一般角の大きさは360゜×n+θ゜(nは整数)の形で表せる(図2)。 2直線が交わるときに四つの角が生ずるが,向かい合った2角を互いに他の対頂角という。対頂角の大きさは等しい。…
※「対頂角」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 