小加倉村(読み)おがくらむら

日本歴史地名大系 「小加倉村」の解説

小加倉村
おがくらむら

[現在地名]玄海町大字小加倉

値加河内ちかかわち村の南東上場うわば台地三方丘陵に囲まれた山間の村で、村域の八割が山林・秣場。村内を値賀川内川の上流下場したば川・鬼木おにき川が通る。

唐津藩主小笠原長泰は財政窮乏打開のため日銭制を文政一〇年(一八二七)に設け、領民のうち一〇歳から六〇歳の者に対し一ヵ月一人六〇文の人頭税を課した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android