小原慶次(読み)オバラ ケイジ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「小原慶次」の解説

小原 慶次
オバラ ケイジ


肩書
元・秋田県議,元・増田町長

生年月日
明治34年1月3日

出生地
秋田県平鹿郡増田町亀田

学歴
高小卒

経歴
農業に従事しながら「土と鍬」を発行する。大正11年上京し、13年警視庁巡査となるが、昭和2年帰郷。全日農支部増田農民組合、日本労農党に参加し、以後秋田県下で多く農民運動指導。昭和10年社会大衆党から秋田県議となり、戦後は増田町長となった。

没年月日
平成9年6月5日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む