小場(読み)こば

精選版 日本国語大辞典 「小場」の意味・読み・例文・類語

こ‐ば【小場】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 江戸時代、米相場取組方法の一つ。本場開場前に仲買人らが溜場(たまりば)で相場に取り組み、証拠金差し出しの日限三日前に勘定するもの。
  3. 花札で、最初にまかれた場札に二十点札が一枚も無かったとき、その場をいう。
  4. 能、歌舞伎などで、内々で行なわれる小規模の場所。また、狭い舞台、あるいは、そこで行なわれる催し。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む