日本歴史地名大系 「小子郷」の解説 小子郷ちいさこごう 富山県:越中国婦負郡小子郷「和名抄」所載の郷。訓は諸本ともに「知比佐古」とする。「和名抄」中で、郷名としての「小子」は越中国以外にはない。高野(たかの)郷の次に記載され、ともに郡の南部に位置する可能性があると思われるが、その現在地について「三州志」は、田中(たなか)郷の小川子(こがわこ)村(現婦中町)を推定し、「越中志徴」「三州地理志稿」もそれを支持している。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by