小室哲哉(読み)こむろ てつや

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小室哲哉」の解説

小室哲哉 こむろ-てつや

1958- 昭和後期-平成時代のミュージシャン,プロデューサー
昭和33年11月27日生まれ。昭和58年ロックバンドTM NETWORK(TMN)を結成し,62年「Get Wild」がヒット。平成6年TMNの活動を終了,trf(TRF),篠原涼子,安室(あむろ)奈美恵らのプロデュースに専念する。7年自身の新ユニットglobeをデビューさせ,10年「wanna Be A Dreammaker」で日本レコード大賞。20年著作権の二重譲渡事件で逮捕される。東京出身。早大中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「小室哲哉」の解説

小室 哲哉 (こむろ てつや)

生年月日:1958年11月27日
昭和時代;平成時代の音楽プロデューサー;ミュージシャン

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む