小山やす子(読み)こやま やすこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小山やす子」の解説

小山やす子 こやま-やすこ

1924- 昭和後期-平成時代の書家
大正13年生まれ。川口芝香に師事。平成14年毎日書道展で文部科学大臣賞。15年六曲屏風「伊勢物語」で毎日芸術賞。21年「更級日記抄」で芸術院恩賜賞。玉青会代表。毎日書道会理事,日展評議員。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む