小山田信蔵(読み)オヤマダ シンゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「小山田信蔵」の解説

小山田 信蔵
オヤマダ シンゾウ


肩書
衆院議員(政友本党)

生年月日
明治3年10月

経歴
実業界に入り、太田鉄道、豆相鉄道、隅田川倉庫などの社長を務めた。また水戸商業銀行頭取、北海道炭礦監査役を歴任。明治37年からの日露戦争以来衆院議員当選5回。政友本党に所属

没年月日
大正13年9月

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小山田信蔵」の解説

小山田信蔵 おやまだ-しんぞう

1870-1924 明治-大正時代実業家,政治家
明治3年10月生まれ。太田鉄道,豆相鉄道,隅田川倉庫などの社長,水戸商業銀行頭取をつとめる。明治37年衆議院議員(当選5回,政友本党)。大正13年9月22日死去。55歳。茨城県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む