精選版 日本国語大辞典の解説
こざくら【小桜】 を 黄(き)に返(かえ)す
白地に藍で小桜を染めた革を、さらに黄に染める。したがって、地は黄に、小桜の紋は緑になる。黄返し。
※平家(13C前)一「其日はきちんの直垂(ひたたれ)に、小桜を黄にかへいたる鎧きて、赤銅づくりの太刀をはき」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新