小桜(読み)コザクラ

デジタル大辞泉 「小桜」の意味・読み・例文・類語

こ‐ざくら【小桜】

桜の一品種。花が小さくて色が薄いもの。
小さい桜の花形を散らした文様

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「小桜」の意味・読み・例文・類語

こ‐ざくら【小桜】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 桜の一種か。花が細かくて色の淡いもの。
    1. [初出の実例]「小さくらやおそはれてちるさよ嵐〈徳窓〉」(出典:俳諧・玉海集(1656)一)
  3. 植物ひがんざくら(彼岸桜)」の異名。〔花譜(1698)〕
  4. 模様の一種。革や布帛(ふはく)に染め出す、小さい桜の花の小紋。多く、鎧(よろい)に用いられた。〔庭訓往来(1394‐1428頃)〕
    1. [初出の実例]「小桜の鎧や死出の帰り花」(出典:俳諧・うたたね(1694))
  5. 天和期(一六八一‐八四)前後、京都の桔梗屋から売り出された和菓子の名。〔随筆・一話一言(1779‐1820頃)〕
  6. 明治二七~二八年(一八九四‐九五)の日清戦役後、婦人の間に行なわれた束髪の一種。
  7. 香木の名。分類は伽羅(きゃら)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「小桜」の解説

小桜 (コザクラ)

植物。バラ科の落葉小高木。ヒガンザクラ別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android