20世紀日本人名事典 「小田嶋定吉」の解説 小田嶋 定吉オダジマ サダキチ 昭和期のジャーナリスト 日本経済新聞社長;日本教育テレビ代表取締役。 生年明治23(1890)年9月18日 没年昭和47(1972)年12月19日 出生地岩手県 学歴〔年〕早稲田大学英文科〔大正5年〕卒 経歴万朝報記者となったが、大正7年中外商業新報(日本経済新聞の前身)社会部に入った。12年福島新聞主幹兼編集長に出向し、昭和2年復社、社会部長となり、17年取締役編集局長、23年社長となった。31年顧問。その間26〜30年日本新聞協会会長、31年日本短波放送社長、32年日本教育テレビ(後のテレビ朝日)代表取締役を兼ねた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小田嶋定吉」の解説 小田嶋定吉 おだじま-さだきち 1890-1972 昭和時代の新聞・放送経営者。明治23年9月18日生まれ。大正7年中外商業新報社(現日本経済新聞社)にはいり,昭和23年社長。日本新聞協会会長,日本教育テレビ(現テレビ朝日)代表取締役もつとめた。昭和47年12月19日死去。82歳。岩手県出身。早大卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by