こ‐みじか・い【小短】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]こみじか・し 〘 形容詞ク活用 〙 ( 「こ」は接頭語 ) - ① 手短である。簡単である。てっとりばやい。〔コリャード羅西日辞書(1632)〕
- [初出の実例]「小みじかく、わけも聞へる、道も立つ」(出典:浄瑠璃・傾城反魂香(1708頃)下)
- ② 普通より短めである。ちょっと短い。
- [初出の実例]「幅せまの帯に、小短(こみじかき)大小を、落指(おとしざし)にさして」(出典:洒落本・辰巳之園(1770))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 