小野浩(読み)オノ ヒロシ

20世紀日本人名事典 「小野浩」の解説

小野 浩
オノ ヒロシ

大正・昭和期の児童文学作家



生年
明治27(1894)年6月29日

没年
昭和8(1933)年10月21日

出生地
鹿児島県加茂郡竹原町

学歴〔年〕
早稲田大学英文科〔大正6年〕卒

経歴
中学時代「文章世界」に投稿し注目される。「赤い鳥」社に入社、10年以上「赤い鳥」の編集に携わり、また同誌上に「鰐」「かばんを追っかける話」「金のくびかざり」などを発表。主著童話集「森の初雪」がある。その他「新青年」にフラックウッドの「意外つゞき」などを翻訳した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む