小野寺佳歩(読み)おのでら かほ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小野寺佳歩」の解説

小野寺佳歩 おのでら-かほ

1991- 平成時代の女子カーリング選手。
平成3年11月11日生まれ。中学時代,吉田知那美らとともに「常呂中学校ロビンズ」で活躍。常呂高時代は陸上100mハードル,七種競技で高校総体出場,中京大進学後も陸上,カーリングともに活動。平成23年「北海道銀行フォルティウス」にくわわる。26年ソチ冬季五輪(小笠原歩,船山弓枝,小野寺佳歩,苫米地美智子,吉田知那美)でセカンドとして出場し5位入賞。同年北海道銀行に入行。北海道出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む