就活が学生に及ぼす影響

共同通信ニュース用語解説 「就活が学生に及ぼす影響」の解説

就活が学生に及ぼす影響

就職活動では企業によってエントリーシートの書き方や面接方式が異なり、学生にとって心身両面で負担が大きい。就活マッチングサービスを手がける新興企業ABABAは、最終面接選考に落ちた場合、事前準備や面接会場への移動時間を含め、平均で約12時間が無駄になると推計。就活の緊張感重圧でうつ状態になったり、就活失敗を理由に自殺に至ったりするケースもある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む