尻毛河岸(読み)しつけがし

日本歴史地名大系 「尻毛河岸」の解説

尻毛河岸
しつけがし

[現在地名]岐阜市下尻毛

伊自良いじら川右岸に位置。成立は不明だが、天正一二年(一五八四)当時、重要な渡河地点であったことが知られる(同年三月二二日「羽柴秀吉朱印状」馬淵文書)。江戸廻米の積出しでは長良川屈指で、近隣の村の郷蔵から貯米が津出しされ、当河岸から一三里ほどの伊勢桑名湊まで川下げされた。おもな利用村は、席田むしろだ石原いしはら村・春近はるちか村・北野きたの村・三橋みつはし村・仏生寺ぶつしようじ村・郡府ぐんぶ村・福田地ふくでんじ(現本巣郡糸貫町)、席田郡加茂かも村・芝原しばはら(現本巣郡北方町)、本巣郡柱本はしらもと(現同上)見延みのべ村・早野ときの(現糸貫町)文殊もんじゆ村・法林寺ほうりんじ(現本巣町)西秋沢にしあきさわ村、方県郡雛倉ひなくら村・上尻毛村・下曾我屋しもそがや村などであった(各村明細帳など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android