屋敷分村(読み)やしきぶんむら

日本歴史地名大系 「屋敷分村」の解説

屋敷分村
やしきぶんむら

[現在地名]府中市美好町みよしちよう一―三丁目・東芝町とうしばちよう日鋼町につこうちよう、国分寺市西元町にしもとまち四丁目

番場ばんば宿の西、甲州道中沿いにあり、南は府中本町の枝村分梅ぶばい。江戸後期のものと思われる府中領絵図(田中家蔵)には当村の位置に六所宮(現大国魂神社)の社家である佐野・鹿嶋田・中善寺各氏の古屋敷跡が記されている。村名はこれらの屋敷に由来すると考えられている。田園簿に屋敷分村とあり、高三三三石余は皆畑。一貫して幕府領であった。北部の持添新田は元文元年(一七三六)検地を受けた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android