20世紀日本人名事典 「山内俊吉」の解説
山内 俊吉
ヤマウチ トシヨシ
昭和・平成期の応用化学者 東京工業大学名誉教授。
- 生年
- 明治32(1899)年5月1日
- 没年
- 平成13(2001)年10月17日
- 出生地
- 鹿児島県国分市
- 学歴〔年〕
- 九州帝大工学部〔大正9年〕卒
- 学位〔年〕
- 工学博士〔昭和14年〕
- 主な受賞名〔年〕
- 窯業協会賞・学術賞(第2回)〔昭和18年〕,全国発明表彰・発明賞(昭38年度)「黒鉛質耐火物の製造方法」,勲二等旭日重光章〔昭和44年〕,日本セラミックス協会創立百周年記念協会振興功労賞〔平成3年〕
- 経歴
- 昭和16年東京工業大学教授、22年同大窯業研究所長、33年同大工業研究所長を経て、37年名誉教授。のち学長を務めた。他に文部省大学設置審議会長、新技術開発事業団開発審議会会長、窯業協会代表を歴任。著書に「耐火物の研究」「窯業の研究」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報