山城国伏見街衢並近郊図(読み)やましろのくにふしみがいくならびにきんこうず

日本歴史地名大系 「山城国伏見街衢並近郊図」の解説

山城国伏見街衢並近郊図
やましろのくにふしみがいくならびにきんこうず

一九六×一八四センチ 寛文一〇年

解説 伏見市街と近郊八ヵ村を含む伏見全域を記した最も信頼度の高い絵図。道路・町家地・大名屋敷寺院・池・川などには彩色があり、図上の東北隅には町数・家数・八ヵ村の年貢などが記入され、伏見の行政を知ることができる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android