山崎安雄(読み)ヤマザキ ヤスオ

20世紀日本人名事典 「山崎安雄」の解説

山崎 安雄
ヤマザキ ヤスオ

昭和期のジャーナリスト,評論家



生年
明治43(1910)年1月12日

没年
昭和39(1964)年7月3日

出生地
埼玉県熊谷市

学歴〔年〕
同志社大学予科中退,文化学院文学部卒

経歴
昭和13年毎日新聞社に入社。出版関係の著書を多く刊行し、「著者出版社」「日本雑誌物語」「岩波文庫物語」「春陽堂物語」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山崎安雄」の解説

山崎安雄 やまざき-やすお

1910-1964 昭和時代のジャーナリスト。
明治43年1月12日生まれ。昭和13年東京日日新聞社(現毎日新聞社)にはいる。出版史,出版事情を研究し,「著者と出版社」「日本雑誌物語」「岩波文庫物語」などをあらわした。昭和39年7月13日死去。54歳。埼玉県出身。文化学院卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android