山極 一三
ヤマギワ カズミ
昭和期の生理学者 東京医科歯科大学教授。
- 生年
- 明治30(1897)年4月26日
- 没年
- 昭和43(1968)年5月19日
- 出生地
- 長野県
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学医学部むT13年〕卒
- 学位〔年〕
- 医学博士〔昭和13年〕
- 経歴
- 大正13年東京帝大医学部助手、昭和6年助教授となった。8〜11年英国、イタリア、ドイツに留学。16年東京高等歯科医学校教授、18年歯科医師試験委員、21年東京医学歯学専門学校教授、22年東京医科歯科大学予科長、24年東京医科歯科大教授(歯学部生理学)、33年歯科医師試験審議会委員、35年退官、39年日本生理学会特別会員となった。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
山極一三 やまぎわ-かずみ
1897-1968 昭和時代の生理学者。
明治30年4月26日生まれ。母校東京帝大の助教授となり,昭和8年ヨーロッパ留学。帰国後は東京高等歯科医学校,改称後の東京医歯大教授をつとめた。昭和43年5月19日死去。71歳。長野県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 