山陽小野田市のセメント製造関連遺産(読み)さんようおのだしのせめんとせいぞうかんれんいさん

事典 日本の地域遺産 の解説

山陽小野田市のセメント製造関連遺産(旧小野田セメント)

(山口県山陽小野田市)
近代化産業遺産指定の地域遺産。
構成旧小野田セメント製造株式会社竪窯(通称:徳利窯);太平洋セメント(株)小野田工場の展示物;蒸気機関(クリンカ粉砕用動力);製樽機;山手倶楽部、旧小野田セメント本社事務所;住吉社宅(旧小野田セメント社役員社宅)

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む