岩井咲子(読み)イワイ サクコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「岩井咲子」の解説

岩井 咲子
イワイ サクコ


職業
女優

本名
山田 咲子

生年月日
明治31年 2月20日

出生地
静岡

経歴
7歳のとき初舞台を踏み、静岡の若竹座で子役を務める。19歳のとき岩井染八の門に入り、大正12年日活大将軍撮影所に入った。同年「安政大地震」でデビューし、次いで池田富保監督「渡し守武士」で大役に抜擢された。14年からは現代劇部に移り、「くず亀御前」「父よいずこに」などに助演したが、後は次第に軽いものになった。

没年月日
?

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む