岩佐頼太郎(読み)イワサ ライタロウ

20世紀日本人名事典 「岩佐頼太郎」の解説

岩佐 頼太郎
イワサ ライタロウ

大正・昭和期の詩人



生年
明治27(1894)年

没年
(没年不詳)

出生地
大阪府

本名
浜田 昇

経歴
少年時代から「少年世界」などに短文を投稿し、大正6年北原白秋らの協力をえて「詩篇」を創刊して主宰する。その後は「曼珠沙華」などを経て「詩と音楽」「近代風景」などに参加。昭和に入ってからは「詩人時代」「日本詩壇」「民謡詩人」などに詩作を発表する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む