精選版 日本国語大辞典 「岩木を結ばず」の意味・読み・例文・類語 いわき【岩木】 を 結(むす)ばず 人間は非情な岩をたたんだり木を結んだりして造ったものではないの意。人情を解するということ。岩木を分けず。[初出の実例]「長者石木(イハキ)を結ばねば、哀れなりと思はざるにあらず」(出典:私聚百因縁集(1257)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例