岩船神社(読み)いわふねじんじゃ

精選版 日本国語大辞典 「岩船神社」の意味・読み・例文・類語

いわふね‐じんじゃいはふね‥【岩船神社】

  1. 新潟県村上市にある神社。旧県社。祭神饒速日命(にぎはやひのみこと)、水波女命(みずはのめのみこと)ほか二柱。大化四年(六四八)に設けられた磐舟柵(いわふねのき)跡という。延喜式内社。明神様。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 ミズ

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android