デジタル大辞泉 「岩飛び」の意味・読み・例文・類語 いわ‐とび〔いは‐〕【岩飛び】 1 高い岩の上から深い水中に飛び込むこと。また、それを見世物にする人。2 日本水泳神伝流の飛び込み術の一。高い岩などの上から直立の姿勢で水面に直角に水に入る技。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例