20世紀日本人名事典 「島津荘之助」の解説 島津 荘之助シマヅ ソウノスケ 明治・大正期の男爵 生年明治4年12月8日(1872年) 没年大正14(1925)年1月24日 経歴旧大隅重富領主・島津珍彦の長男。明治43年襲爵。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「島津荘之助」の解説 島津荘之助 しまづ-そうのすけ 1872*-1925 明治-大正時代の華族。明治4年12月8日生まれ。もと薩摩(さつま)鹿児島藩重富領主島津珍彦(うずひこ)の長男。明治43年父の跡をうけ,男爵となる。大正14年1月23日死去。55歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by