崩える(読み)クエル

デジタル大辞泉 「崩える」の意味・読み・例文・類語

く・える【崩える/壊える】

[動ア下一][文]く・ゆ[ヤ下二]くずれる。
「土が柔かで―・えますから地面歩行あるかれません」〈鏡花高野聖

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「崩える」の意味・読み・例文・類語

く・える【崩・潰・壊】

  1. 〘 自動詞 ア行下一(ヤ下一) 〙
    [ 文語形 ]く・ゆ 〘 自動詞 ヤ行下二段活用 〙 くずれる。こわれる。
    1. [初出の実例]「愛しとわが思ふ心早川の塞きに塞くともなほや崩(くえ)なむ」(出典万葉集(8C後)四・六八七)
    2. 「土が柔かで壊(ク)えますから地面は歩行(ある)かれません」(出典:高野聖(1900)〈泉鏡花〉一三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む