嶰谷(読み)かいこく

精選版 日本国語大辞典 「嶰谷」の意味・読み・例文・類語

かい‐こく【嶰谷・解谷】

  1. 崑崙山の北の谷の名。黄帝の臣、伶倫(れいりん)がこの地の竹で管を作り、楽律を定めたという。
    1. [初出の実例]「粱園帝子曾分族、嶰谷伶倫余截筩」(出典:玩鴎先生詠物雑体百首(1794)茶鍬)
    2. [その他の文献]〔漢書‐律歴志・上〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む