20世紀日本人名事典 「川副武胤」の解説 川副 武胤カワソエ タケタネ 昭和・平成期の日本古代史学者 就実女子大学文学部教授;元・山形大学教授。 生年大正11(1922)年4月15日 没年平成5(1993)年6月29日 出身地東京都渋谷区 学歴〔年〕東京大学文学部国史学科〔昭和26年〕卒,東京大学大学院〔昭和29年〕修了 学位〔年〕文学博士(名古屋大学)〔昭和44年〕 経歴昭和29年鎌倉市史編纂員、35年宮内庁正倉院事務所保存課調査係長、42年山形大学講師、43年助教授、49年教授を経て、60年就実女子大学教授。平成4年同大附属吉備地方文化研究所長、5年文学部長を務める。著書に「古事記の研究」「古事記及び日本書記の研究」「日本古代王朝の思想と文化」など。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by