川崎 悦行
カワサキ エツコウ
明治・大正期の社会主義者
- 生年
- 明治34(1901)年
- 没年
- 大正12(1923)年11月12日
- 出生地
- 石川県輪島町
- 本名
- 川崎 憲二郎
- 経歴
- 永平寺の小僧などをしながら独学で社会主義思想を学び、大正9年上京して暁民会に参加。10年検挙され、保釈出獄した11年売文社を開設し、同年創立の共産党に参加して活躍するが、12年の第1次共産党事件で検挙され、収監中獄死した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
川崎悦行 かわさき-えつこう
1901-1923 大正時代の社会運動家。
明治34年生まれ。大正10年(1921)上京して高津正道らの暁民会に参加。同年日本社会主義同盟の機関紙編集にたずさわる。翌年創立の共産党に入党。12年第1次共産党事件で検挙され,11月12日市ケ谷刑務所で獄死した。23歳。石川県出身。本名は憲次郎。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 