精選版 日本国語大辞典 「川玉草」の意味・読み・例文・類語 かわたま‐ぐさかはたま‥【川玉草】 〘 名詞 〙 植物の竹類のことか。[初出の実例]「川玉草 竹 秋かぜは窓なる松にかよふなり川玉草を何といふべき」(出典:蔵玉集(室町)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「川玉草」の解説 川玉草 (カワタマグサ) 植物。イネ科タケササ類で大形の竹の総称。タケの別称 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by