川西龍三(読み)カワニシ リョウゾウ

20世紀日本人名事典 「川西龍三」の解説

川西 龍三
カワニシ リョウゾウ

大正・昭和期の実業家 新明和工業創業者。



生年
明治25(1892)年2月20日

没年
昭和30(1955)年1月24日

出生地
兵庫県神戸市

学歴〔年〕
慶応義塾大学理財科〔大正5年〕卒

経歴
大正7年川西倉庫社長、昭和19年会長、24年相談役。この間、大正9年日本飛行機製作所を創立、航空機製作会社の先駆者として、風洞水槽などの設備を設け、海軍技術陣を招いて水上機分野に乗り出し、“飛行艇の川西”といわれた。また戦争中、戦闘機「紫電改」を製作。会社は川西航空機、新明和工業と変遷、他に川西機械、郵船運輸なども経営した。戦後公職追放。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む