巡流(読み)じゅんりゅう

精選版 日本国語大辞典 「巡流」の意味・読み・例文・類語

じゅん‐りゅう‥リウ【巡流】

  1. 〘 名詞 〙 次から次へととどこおることなく移行すること。特に、宴席などで杯が一座の人々の間を流れるように経めぐること。
    1. [初出の実例]「予取杓、史兼時取盃、相竝相具勧盃於上卿、巡流之後与上卿待賢門退出」(出典中右記‐長治二年(1105)二月一一日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android