デジタル大辞泉
「差動歯車」の意味・読み・例文・類語
さどう‐はぐるま【差動歯車】
回転数の異なる二つの軸の歯車が駆動することにより、別の第3の回転を生む歯車機構。自動車の車輪駆動装置などに用いられ、カーブを曲がるときなど、円滑な回転を生む。ディファレンシャルギア。デフギア。デフ。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さどう‐はぐるま【差動歯車】
- 〘 名詞 〙 回転数の相異なる二つの軸に、均等なトルクを伝達するように組み合わせた歯車。自動車の車輪駆動などに用いられる。ディファレンシャルギヤ。デフ。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 