己立たんと欲して人を立たしむ(読み)おのれたたんとほっしてひとをたたしむ

故事成語を知る辞典 の解説

己立たんと欲して人を立たしむ

自分のことより他人手助けを優先すると、結局は自分にとってもよい結果になる、という教え。

[由来] 「論語よう」に出て来る孔子のことばから。仁の徳を実践する者は、「己立たんと欲して人を立たしむ(自分がある地位に就きたいと思ったら、他人も同じようなことを感じているだろうから、まずは他人をその望む地位に就けるようにする)」と述べています。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む