デジタル大辞泉
「巻葉」の意味・読み・例文・類語
まき‐ば【巻(き)葉】
芭蕉・蓮などの生えたばかりの葉の、まだ開かずに巻いているもの。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まき‐ば【巻葉】
- 〘 名詞 〙 蓮や芭蕉などの生えたばかりの葉で、巻いていてまだ開いてないもの。《 季語・夏 》
- [初出の実例]「片岡のならのまき葉も散りはてて枝にとまらぬ月のしらゆふ」(出典:長明集(1181頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 