精選版 日本国語大辞典 「帆役」の意味・読み・例文・類語
ほ‐やく【帆役】
- 〘 名詞 〙
- ① =ほべつやくせん(帆別役銭)
- [初出の実例]「於二彼船一者、帆役湊役并出入之役、櫓手立使、共免許訖」(出典:駿河寺尾文書‐永祿三年(1560)九月一五日・今川氏真裁許判物)
- ② 帆を操作する役目の水主。〔快風船渉海紀事(1703)〕
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...