希釈因子(その他表記)dilution factor(astronomy)

法則の辞典 「希釈因子」の解説

希釈因子【dilution factor(astronomy)】

特殊な恒星の広がった大気惑星状星雲において,中心性からの距離が大きいために,受ける輻射エネルギーが幾何学的要因だけできわめて希釈されたものとなる.この大きさは恒星の半径R0,惑星状星雲の内壁の半径を r としたとき R02/4r2 となる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android