事典 日本の地域遺産 の解説
帝都を飾るツイン・ゲイト(永代橋(中央区),清洲橋(江東区))
「選奨土木遺産」指定の地域遺産。
永代橋:1926(大正15)年、清洲橋:1928(昭和3)年竣工。隅田川震災復興橋梁群の中核的存在
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...