幣辛夷(読み)シデコブシ

デジタル大辞泉 「幣辛夷」の意味・読み・例文・類語

しで‐こぶし【幣辛夷/四手拳】

モクレン科の落葉小高木。葉は長楕円形で、春、葉の開く前に紅がかった白色の大形の花をつける。中国原産で、庭木にする。ひめこぶし。 春》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「幣辛夷」の解説

幣辛夷 (シデコブシ)

学名Magnolia stellata
植物。モクレン科の落葉低木,園芸植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む