平地住居址(読み)へいちじゅうきょし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「平地住居址」の意味・わかりやすい解説

平地住居址
へいちじゅうきょし

竪穴住居のように地面を掘らずに,平地の面の高さの床面をもつ住居址をいう。縄文時代後・晩期弥生時代にその例があるが,一般に発見はむずかしい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報